公立高校受験対策講座 10月始動!

公立高校入試対策『過去問講習会』

 

 

-合格の鍵は“豊富な知識”
header_title02

過去問講習会(土曜:理科・社会/日曜:国語・数学・英語) は中学3年生が部活を引退した10月から開講。

学校の授業では終わってしまった中1・2の内容を含む

公立高校受験に必要な知識や解法テクニックを特訓

5科目の受講はもちろん『理科のみ / 社会のみ 』 のように苦手科目だけを受講することも可能です。

 

【実施教室】
  馬堀教室
〒239-0802 横須賀市馬堀町2-13-7

  

  ※安浦教室では実施しておりません

 

【授業時間】
〔土曜〕理科…18:00~19:30 社会…19:40~21:10
〔日曜〕国語…16:20~17:50 数学…18:00~19:30 英語…19:40~21:10

 

【実施期間】
 10月第3週頃~翌年2月第1週

 

【月謝料金】
  内部生:1科目につき12,250円
  外部生:1科目につき15,925円
(初回のみ別途『教材費』1,740円/科目 が発生)

 

※1.外部生とは塾に入塾せず “講習にだけ参加する生徒” を意味します。
※2.単科での受講はもちろん、複数科目での受講も可能です。
※3.集団授業のため欠席した場合も振替授業を行いません。
※4.途中会からの参加はできません。
※5.都合により途中で辞める場合、受領した分の受講費・教材費は返金できません。

 

【講習予定】 ※以下は昨年度の日程。今年度版は近日中にUPします。

土曜日 実施回 日曜日 実施回
日付 10/26 第1回 10/20 第1回
11/2 第2回 10/27 塾内模試
11/9 第3回 11/3 第2回
11/16 第4回 11/10 第3回
11/23 第5回 11/17 第4回
11/30 塾内模試 11/24 第5回
12/7 第6回 12/1 第6回
12/14 第7回 12/8 第7回
12/21 第8回 12/15 第8回

 

【内容の一例】

 ≪国語≫
 古文の和訳(古文単元より)

 ≪数学≫ 
 立体図形を工作用紙で作る(三平方の定理より)

 ≪英語≫
 みんなで考える“英作文”(英作文単元より)

 ≪理科≫ 
 ポ○リスエットの缶の色はなぜ 青い?(イオンの単元より)

 ≪社会≫ 
 法律 憲法 の違いは?(三権分立の単元より)

 

【申し込み期間】

各科目前日まで申込可能!

 

【申し込み方法】

〔各種お問い合わせ〕サイトから申し込む

・総合案内 046-830-5512 へTEL

 

 

【トップページ】へはコチラ

 

【こんな生徒におすすめ】へはコチラ

 

【各種料金】へはコチラ

 

【教室案内】へはコチラ

 

【資料請求・教室見学・無料体験のお申込み】へはコチラ

公立高校受験対策講座 10月始動!:関連ページ

自習室予約
Reservation Japanese Lessons
Japanese lessons for English speakers
  Let’s study together if you want to take the Japanese Language Proficiency Test (JLPT)! What̵ […]
授業料は《出席した分だけ》をキャッシュレス決済!
~ R(リザーブ)コース ~ Rコース予約はコチラ   アイズは2000年の開塾以来およそ四半世紀、常に【個別指導の可能性】を模索してきました。”個々への対応”はもちろん、集団授業にはマ […]
I’s on Zoom(アイズ オン ズーム)
オンライン授業なら自宅で個別指導が受けられる 今や  “ネオ・スタンダード” と呼べるほどに世間に浸透したオンラインでのやりとり。アイズはこのツールを学習環境の選択肢のひとつとして取り上げ 『自宅に居ながら個別指導の授業 […]
プロラボ-Programming Laboratory-
小学校の「2020年度プログラミング授業導入」に先駆け2019年4月、アイズのプログラミング・ラボがいよいよ始動!!     【2020年度 小学校でプログラミング教育導入】 『プログラミング教育』そ […]
個別指導部門~通常授業(90分)~
- 個別指導の原点がここにある - アイズではいろいろなタイプの授業スタイルを用意しております。きっとあなたに合った授業プランが見つかります。 ご不明な点はお気軽にご連絡ください。  小学生から既卒生※まで個別指導だから […]
個別指導部門~I-Kids(60分)~
-『I-Kids』へようこそ!- 『ゆとり教育』の導入以降、公立小学校では授業時間数が減ってしまい、保護者の皆さんが子供だった頃に比べ今の子供たちの学力は年々低下しています。 その低下に歯止めをかけようと文科省は“脱・ゆ […]
小集団部門~M(モーニング)コース~
-不登校・定時制の生徒に塾が出来ること-   この様な悩みを抱えていらっしゃる生徒そして保護者の方々に配慮しつつ、一日も早く復学できるためにMコースでは “不登校が始まった頃”から復学するその日までの学習内容を […]
個別・小集団部門 共通~自習室~
ー自習なので“無料”。友達を連れてきてもOK!ー 集団・個別を問わずテスト前に当たる週末(土・日)は塾を自習室として開放。 各学校に合わせた定期テスト対策を行います。 普段 塾で習わない科目の勉強の仕方 や テストに出や […]